算数・数学クラスを今年1月に開講して7ヶ月半になりました。
今日までとにかく走ってきた、そんな感じです。
不安はあったし、どんな形になっていくのかも分からなかったし。
それでも開講当初から生徒さんが集まりだし、
目の前の生徒さんにできることを日々提供し続けた、そんな積み重ねでした。
開講当初に入ってくれた生徒さんたちは、
それぞれの形で頑張ってくれているし、成績も大幅に伸びています。
今日は、そらのうた算数・数学クラス、どんな風にしているのか・・・。
少しご紹介します。
◎一斉授業はありません。
私がみんなの前に立ち、説明することはありません。
個々と話して、今の状況を確認して進めます。
◎学校の内容と並行して進めます。
学校の授業と並行しながら、日々のことができているか確認しながら進めます。
使うのは教科書や、教科書準拠のテキストです。
◎個々とのコミュニケーションが第一です。
学校では聞けなかったこと、よく分からなかったことを確認しながら進めます。
理解度に合わせて個々で解く問題が違ったりもします。
◎話し合いながら解く時間もあります。
応用問題をグループで話し合いながら解く場合もあります。
また、算数パズルなども導入しているので、学年を超えた話し合いの場もあります。
こうした大きな形を元に進めています。
そのため、毎回授業の計画を立てて、その通りに進める・・・
ということはありません。
主役は生徒さんです。
生徒さんが分からないことを解消する場です。
そして、生徒さんが少しでも自信を持てる場・・・。
私が生徒さんと会えるのは1週間のうち、1時間〜1時間半のみ。
この時間できっかけを作り、普段の学校や家での学習に役立ててもらう。
そして、学校、家でもない場として、必要としてもらえたら。
そんな風に思っています。
お盆が明けたら後半戦のスタートです。
受験生は本腰入れて勉強していきます。
小学生たちも2学期に向けて復習です。
2017年8月10日現在、生徒数41名。
41名のために、また他に必要としてくれている方のために、
まだまだ走っていきます!
そらのうた方式で成績がどう変化したのかアンケートをしました。
結果を紹介していますので、合わせてご覧ください。