重枝史子さんをお招きして、
「おまたぢから®経血コントロールセミナー」を
開催させていただきました。
講座の内容は、史子さんのブログに詳細書かれているので、
気になった方は⇒こちらも合わせてごらんくださいね。
この記事では、一受講者としての感想も加えながら
ご紹介させていただきますね~💗
基本的に、内臓は副交感神経優位なんですが、
子宮だけが、交感神経優位の臓器なんだそう。
子宮は、朝から夕方に収縮、夜はお休みというのが普通なので、
ということは、生理の血は夜出ない!ってことですね。
生理のお話。
冷えを整えると、すっきりはじまり、すっきり終わる。
さらに生理痛がなくなるんだって💗
痛みがある人はカイロを貼るといいそうです。
お試しあれ♪
「痛み止めを飲む前に温める!!」ということを習慣化したいですね。
薬で治す対症療法ではなく、生活習慣をみなおすこと。
カラダの声をきくこと。
生理は3日で終わるもの。これも衝撃第三弾でした。
1日目 朝始まり、夕方に少なくなる
2日目 朝始まり、夕方に少なくなる
3日目 朝始まり、夕方に終わる
という感じで、二泊三日で終わるんですって。
(2日間で終わる場合は短すぎるそうです。)
生理は気持ちがイイもの?!
生理前の1ヶ月の答え合わせとしての「生理」があるので、
毎回生理の様子でその1ヶ月を振り返るといいそうです。
その振り返りを次の1ヶ月に活かせたらいいですよね。
経皮吸収のお話
経皮吸収⇒分解できずに体に貯めこむ9割以上ため込む
身体にとって不要なものを取り入れることは、
減らせるところは減らすように意識することも重要ですね。
ナプキンについてのお話
塩素系のケミカルナプキン使えば使うほど身体を冷やすそうです💦
そう考えると恐ろしいですね💦
近年、子宮疾患が多い原因を考える
・内膜症 ナプキンを長時間つけているとなりやすい(経血がでたらすぐに替える)
・卵巣脳腫 長時間替えられない(仕事とか)人多い
・筋腫 冷え。自律神経を意識して生活を見直すとなおる。
💗1時間に1回替える!!トイレに行く。
布ナプキンのお話
いい面も悪い面もあることを知っておくといいですね。
・痛みが楽になる
・不衛生でもある
血は菌が発生しやすく、デリケートに扱わないといけないもの💦
重曹でもたんぱく汚れはとれない💦
見えないところに残っているので、体温によって雑菌が繁殖しやすい💦
布ナプユーザーには、じつは膣炎が増えているそうです。
使うなら。。。 酸素系漂白剤+20分煮沸!!が必要。
でも実際問題、それってかなり手間で難しいので
端切れをたくさん作っておいて使い捨てにするような使い方が一番いい。
カラダは急な変化が苦手なので、ゆっくりトライしていくという心がけも必要。
ゆっくりゆっくり変化していけたら、無理もないですね。
呼吸法のお話
鼻から息を吸う、口から吐く
・胸式呼吸法 肺に空気を入れる
・腹式呼吸法 お腹に空気を入れる
うまくできたら、眠くなる、ポカポカする
脳がクリアになるなど、いいことがいっぱい。
実際、やってみて手が暖かくなり、眠くなりました。
毎日寝る前にすると、質のいい睡眠が得られるそうですよ。
骨盤底筋群のしめゆる®トレーニング
尿道、肛門、膣 それぞれ3秒かけてゆっくりしめる。
最初は分かりにくいので全体をぎゅっと締めるイメージでもOKだそう。
一人ずつじっくり時間をかけてレクチャーしてくださいました。
最後に
こーもん体操
普通にその場で足踏みからはじまり、
右ひじ&左ひざ 左ひじ&右ひざ をタッチしながら足踏みする。
そのとき上半身が前かがみにならないように。
「こーもん」と唱えながら足踏みする
肛門(含む、骨盤底筋)を意識しつつ、でも楽しくワークできました笑
講師の重枝史子さん、ありがとうございました💗💗💗
【姫路】 7/2(日) 12時〜15時半
【淡路島】 日曜日に2回目の開催を予定しております。
コメントをお書きください